開園は 9:00 のところ 8:50 に到着。開園前から凄い行列!
順調に入園の列は減っていき、9:10 に園内に入れた!
まずは、ランチショーの予約をしに「ザ・ダイヤモンドホースシュー」へ急ぐ。無事予約完了。12:20 の回です。
その後、「ホーンテッドマンション」のファストパスをとりつつ、「プーさんのハニーハント」へ。80 分待ちをスタンバイしたけど、35 分くらいで乗れた。さすが平日の午前中。人はいっぱいいるけど、やっぱり空いてるのね。
ファストパスの解禁直後に「バズ・ライトイヤーのアストロブラスター」のファストパスをとり、「スペースマウンテン」へ。スタンバイで 50 分待ち。リニューアル後初搭乗。怖くて涙が出ました・・・。スピードが速い&走行距離が長くなったので不安になり「ぶつかるんじゃないか」と目を開けていられませんでした。
そこから、走って「ホーンテッドマンション」へ。ファストパス期限ギリギリに入りました。The Nightmare Before Cristmas のストーリーに変わっていた!以前は「1000 番目のゴーストを捜しています」という内容でしたが、今回からジャックが「サンディークローズ」になるというお話になっていました。
ランチまでもうすこしだけど、喉が渇いたので飲み物を購入。と同時に、思わず「メープルチュロス」と「アップルパイ」も購入。さらに、「カレーポップコーン」に引き寄せられるように列に並び、初めてスーベニアバケットで購入。こないだテレビでやっていて、あらためて気になっていたスーベニアバケットをゲット。しかも、カレー味美味しい♪カレー味は行列ができていて、購入まで 15 分ほど待ちました。
プリマハム提供のレストランにてランチショーを味わう。「ダイヤモンドホースシュー」にてトイストーリー 2 のキャラクターとサボテンジョニー(グレイト!が口癖)が歌とダンス、アクション(笑)、コメディの入ったショーをみせてくれました。食べる時間はショーをしている 1 時間。もっとゆっくり食べたかったな〜
さて、おなかが満足したところでイッツアスモールワールド!列ができているけれど、じゃんじゃん入っていけるので15分スタンバイ。新しくなった人形やかざりたち。色とりどりで綺麗でした。船に乗っているので静止画はすべてぶれてしまいます。見たくなったら現地に行くしかないですね。
トゥーンタウンをぶらぶら歩いてハニーレモンチュロスを食べた
バズライトイヤーに到着!ファストパスエントランスから入れるのに、10 分くらい待った。あの状態だと、スタンバイの人たちは何分まつのだろうか
☆バズライトイヤー 成績 51700 と 15800 でした。やっぱりなかなかあたらなそうな的に当てると高得点です。
スターツアーズに入ってみた!C3POとR2D2がおしゃべりしている。スアーウォーズの世界だ。ロボットと冗談を言い合う。いつか、そんな時代がくるのでしょうか?
スターツアーズから出てきたらリロのパレードがラストだけ見れた!ラッキー!シンデレラ城や、パレードルートあたりで写真撮影をしている人たちと群れてみました。クリスマスツリーや、雪だるまの人形がかわいくてみんな順番待ち! 15:55 からのクリスマスパレードを座って待ちました。シンデレラ城を背に、ウォルトディズニーの銅像を見る位置。
出来ればウォルトディズニーの銅像を背にしてシンデレラ城を見た方がいいですね。ミッキーやミニーは、そちらを正面として意識しているので大事なところで背中の写真しかとれませんでした。(笑)
さて、パレードが終わってみたら日が沈んで来て冷え込んできました。カレーポップコーンを食べ終わったので他の味も試したくて探していたがあまりに寒くてチキルームに入って暖をとる事にしました。
若干温かかったです。ありがとう、チキルーム。
鳥たちの歌を聴き終えて、外を歩っているとキャラメルポップコーン発見!空のスーベニアバケットに入れてもらいほおばりながらワールドバザールへ
ワールドバザールには大きなクリスマスツリーが設置してあってとっても綺麗だった!!エレクトリカルパレードは見なかったけど楽しかったし、満喫しました!
次回はシーでブラックペッパーポップコーンを食べるぞ!
0 コメント:
コメントを投稿