2008/08/10

ベネルクス旅行(アントワープ観光)

列車は、検札もないままベルギーへ入国。アントワープに到着しました。

着いて先ず驚くのは、アントワープ中央駅の立派なこと。とっても大きなドームと歴史を感じる立派な建築の駅舎。その中に納まるのは、地上2階地下2階のモダンな立体駅。古い外枠の造りを壊さずに、近代的な駅へと進化している感じです。修復中で全部は見れないのが残念だけど、それでもかなりの駅でした。

ホテルにチェックインして荷物を置いたら、街へ。とりあえずスーパーで、水やお菓子を買ったあと、ノートルダム大聖堂を目指してテクテク。天気も気温もちょうど良くて気持ちいいです。グルン広場、ノートルダム大聖堂、グローテ・マルクト、市庁舎と順に外から眺めて回りました。大聖堂もすごく立派で、中に入ってみたかったけど、時間的にもう閉まってました。日は長いけど、観光スポットがしまる時間は、やはり 17 〜 18 時くらいなのです。

お腹も空いたので、市庁舎近くの「ド・ストエンポート」というお店でディナーにすることに。ストフレスという牛肉をビールで煮込んだものと、海老のクロケットをいただきました。もちろんビールもね♪美味しかったです。

食べ終わると、やっと太陽が西に傾いてきた感じ。地下トラムに乗って中央駅へ戻り、ホテルに帰着。今日も1日よく歩いた!

※旅行中の投稿は、だいたいの現地時刻に修正してあります。

0 コメント: