2010/08/28

ビール旅行(ミュンヘン市内①)

グーテンモルゲン!

朝は 6:00 に起きて 6:30 から朝食。ハム、チーズ、ソーセージ、マッシュルーム。パンが美味しいです。らぃちゃんはコーヒー、ふぅちゃんは紅茶。ふぅちゃんは普段コーヒーを飲みませんが、ちょっともらったら美味しかった、水が違うのかな・・・?

昼にはレンタカーでミュンヘンを後にする予定なので、午前中にミュンヘン市内観光です。中央駅に寄って、Europcar のオフィスへ向かう看板を確認した後、ミュンヘンの街へ。徒歩で、新市庁舎のあるマリエン広場を目指します。

街を歩くと建物の外壁や飾りなどひとつひとつが面白くて、屋根の上に船が乗った家とかピンクの壁の家とか。まだ店も開店前で人気の少ない朝のミュンヘンで写真を撮りまくる日本人が2人w

新市庁舎は、なかなかゴシックな感じの大きな建物で、真ん中に仕掛け時計が付いていて時間になるとマリエン広場に人だかりが出来て大勢の人が見上げていました。市庁舎の1階に観光案内所があったのでロードマップを探しに立ち寄り。ミュンヘン市内の地図に混じって、置いてはありましたが市販のものでちょっと高かったので、レンタカー屋に期待してパス。

その後、レジデンツへ(レジデンツと財宝館のセット券で 9€/人)。ここは、バイエルンを支配したヴィッテルスバッハ王家の居城。豪華な内装と調度品の数々に圧倒されます。お宝いっぱいです(€ω€)。金銀や陶器もさることながら、様々な色の石を使った柱や扉枠も印象的。入り口にもどったらツアー客で混雑していたので、朝一で堪能出来てよかったです♪

レジデンツを後にして聖母教会へ。エレベーター(3€/人)で塔に上って、ミュンヘンの街を見渡します。地上からエレベーターまでは、少しらせん階段になっていてぐるぐる。高いところから見る町並みも、国によって全然違うので面白いです。

※旅行中の投稿は、だいたいの現地時刻に修正してあります。

0 コメント: