2010/08/28

ビール旅行(フュッセン市内①)

ヴィース教会を出てシュロスレストランノイシュヴァンシュタインホテルに向けて移動します。17号線にのって南下し、コロマン通りに入りへ。途中の小さな教会では結婚式をしており、そこからノイシュバンシュタイン城を遠く眺めて写真を撮りました。ノイシュヴァンシュタイン城の麓のホーエンシュヴァンガウに到着。

ノイシュバンシュタイン城へのぼる入り口は狭く、チケットセンターなどもあります。お城のすぐそばのホテルを予約していたのでレンタカーの私たちは他の観光客が徒歩でのぼるところを車で移動です。バス道からはホテルに行けないため馬車道を車でのぼります(ノイシュヴァンシュタイン通り)。馬車・清掃車・私たちの車の順に並んで時速15キロでホテルまで上りました。


大きな地図で見る

ホテルにチェックインし、荷物を置いてから麓の街にあるテルメで温泉につかろうと出かけました。入館料12.0€/一人だったと思います。そのほかに水着のレンタル料もかかるはず・・・と思っていたら「水着のレンタルはしていないので購入してください」とのこと。受付レジ近くの水着売り場では、男性水着は20€以内で買えるけど女性水着は60€超えてしまいます。

日本から水着を持ってくれば良かった・・・温泉はあきらめて隣の町、フュッセンに行きパーキングに駐車しました。(田舎だけど空き地に勝手に駐車するような場所は一切無いです)。


大きな地図で見る

街を歩いて夕食を食べるお店を探していると、ルイトポルト通りには子供三人遊んでいる像があり、思わず写真を撮りました♪他にも建物のデザインや色合いがかわいくて写真撮りました。ウインドウを覗いているとドイツ独特なデザインの洋服が売っていて「欲しい!!!」と思いました・・・どこに行くとき着るんだろwデザインかわいいし、色合いや素材も素敵♪♪「今度行ったら買ってあげる」と約束してもらいました (っ´∀`)っニンマリ

フュッセン(紋章がおもしろいのでwikiをリンクする)

ドレーアーガッセ通りまで歩いて地元の人たちがたくさん入ってるレストランを探していると・・・

※旅行中の投稿は、だいたいの現地時刻に修正してあります。

0 コメント: