2011/03/06

食べるラー由!

 人形町にいくとなると、美味しいモノを連想します。「食べるラー油」しばらく流行りましたね。テレビでも雑誌でも取り上げられてました。
「菜心」の店内で料理を頼むと小皿一杯の自家製ラー油がついてきます。これがすっっっっっっっごく凄く辛いっ!刺激的!!料理を頼むと同時に持ち帰り用のラー油をお願いすると1個500円でお持ち帰りできます。今夜料理を食べずにラー油持ち帰りしたら1個600円でした。
 以前買ったときにあまりに辛くて、辛すぎてお腹の調子がガッタガタになります。・・・が、その味は美味しい!!辛さがくせになります。ラー油の容器の口が狭いので中身が出しづらいのと、一度に食べる量を慎まないと体調が悪くなるのを注意しつつ美味しく食べまする!

 さて、自家製ラー油お持ち帰りのためお店をハシゴです。「日本橋焼餃子 人形町店」こちらのラー油は1個500円、2個800円、3個1,000円
です。菜心のラー油とは違い辛くありません。ラー油を食べると具がバリボリとした食感でおいしいです。こちらも容器の口が狭いので出すのに一苦労です。

美味しいモノを食べるとき、そこに「食べるラー由」という調味料があるとちょっと楽しい♪

菜心(サイシン) http://r.tabelog.com/tokyo/A1302/A130204/13035873/
手作り餃子専門店 日本橋焼餃子 http://www.yu-jin.net/gyoza/reason.html

0 コメント: